ここから本文です
ちーびず日記:2015年2月13日投稿
京都ライトハウスは、視覚などに障害のある全ての人が、その人らしい自立した生活ができるよう活動している総合福祉施設です。
今回は、音声ガイド機能のある視覚障がい者向けのパソコンを実際に体験します。障がいのある方を雇用される経営者や企業の方、就労について興味のある方のご参加をお待ちしております。
●ガイド
社会福祉法人 京都ライトハウス
就労支援事業所 FSトモニー
所長 髙橋一夫さん
※ライトハウスと地域とのつながりについてのお話をお聞きします。
【タイムスケジュール】
13:00 京都ライトハウス集合
京都府立盲学校など地域を散策 施設見学(地域とのつながりについて)
14:00 所長 髙橋さんのお話
音声パソコンを使って作業体験
14:30 交流会(ふれあいカフェきらきらにて)
15:00 商品紹介・解散
日 時 3月17日(火)13:00~15:00
参加費 1,200円(ガイド料・体験代・保険代含む)
定 員 10名
場 所 京都ライトハウス
(京都市北区紫野花ノ坊町11)
【申込み・問合せ】
株式会社カスタネット 社会貢献室
京都ちーびず推進担当
FAX 075-693-4625
https://www.castanet.co.jp/news/359.html
E-mail abc@castanet.co.jp
皆さまのご参加をお待ちしております。
カスタネットの事業一覧
カスタネットの社会貢献活動一覧
-
カスタネットストア
-
オフィス家具
-
オレンジブック.com
-
そなえる.com
-
ソーシャルバスケットのキフト
-
トナーカートリッジ事業
-
My絆BOX
-
防災絆BOX
-
マルチポンチョ
-
防災グッズセット購入サイトへ
-
Twitter連携プレゼント
-
カンボジアへの支援
-
障がい者スポーツ支援
-
授産施設への業務活動
-
文化行事支援活動
-
小さな企業のCSR報告書
-
リゾートオフィス 丹後由良交流拠点
-
ANOTHER KYOTO
-
耳より情報
-
カスタくん似顔絵コーナー
-
カスタくんのテーマソング
-
カスタくんの町家
-
メディア掲載
-
カスタネットの本棚
-
雨ニモマケズ
-
ベンチャー奮闘記
-
メールマガジン
-
京都ちーびず
-
外部リンク
-
京のおともだちクッキー
-
LINE@カスタネット公式アカウント
-
ふれあい社会ネット