ここから本文です
【参加募集】ちーたび 9/27(土)13時30分 ㈱樽徳商店が案内する高瀬川ほとりの風情と町並みをあるく
PDFダウンロード
日時
9月27日(土)13:30〜16:00
ご案内
高瀬川はかつて、物資の輸送路として活用されていました。その面影をたっぷり感じることができる町並みを宮本博司さんにご案内頂きます。
宮本さんは、高瀬川ほとりで明治より酒樽を製造していました㈱樽徳商店の5代目。
“木の文化をもう一度復活させたい”と桶樽の伝統技術をつなげる取り組みを行っています。今回、宮本さんが造られた、独酌用酒器で試飲体験を致します。ぜひ、味の違いを感じてください。もちろん、お酒に合うネタも宮本さんにご用意頂いています。
ガイド
宮本 博司さん
株式会社樽徳商店 代表取締役会長兼社長。
高瀬川のほとりは四季折々の風情があります。
秋を感じながら昔の面影が少し残る町並みをご紹介します。
参加費
2,000円(ガイド代・お茶代・保険代含む)
集合場所
ひとまち交流館 玄関前
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
(川原町五条下る東側)
定員
10名
お申込み・お問合せ
Webお申込みフォーム
京都ちーびず推進担当 e-mail.abc@castanet.co.jp
カスタネットの事業一覧
カスタネットの社会貢献活動一覧
-
カスタネットストア
-
アスクル公式
-
オフィス家具
-
オレンジブック.com
-
そなえる.com
-
ソーシャルバスケットのキフト
-
トナーカートリッジ事業
-
My絆BOX
-
自分で作る家庭の防災リスト
-
防災絆BOX
-
マルチポンチョ
-
防災グッズセット購入サイトへ
-
Twitter連携プレゼント
-
カンボジアへの支援
-
障がい者スポーツ支援
-
授産施設への業務活動
-
文化行事支援活動
-
小さな企業のCSR報告書
-
リゾートオフィス 丹後由良交流拠点
-
ANOTHER KYOTO
-
耳より情報
-
カスタくん似顔絵コーナー
-
カスタくんのテーマソング
-
カスタくんの町家
-
メディア掲載
-
カスタネットの本棚
-
雨ニモマケズ
-
ベンチャー奮闘記
-
メールマガジン
-
京都ちーびず
-
外部リンク
-
京のおともだちクッキー
-
LINE@カスタネット公式アカウント
-
ふれあい社会ネット